ヨガではよく「プラーナ」という言葉が使われます。
プラーナ=生命エネルギー・気
とういう意味があり、目には見えないエネルギーのことを指します。
目には見えないというと普通そんなものあるはずないと思う方がとても多いかと思います。
車だったらガソリンというエネルギー物質を使い車を走らせます。電気だったら原子力、人間だったら食物という物質になります。
この物質として形あるものではないエネルギーが生命エネルギーで全ての物質、空間、場所に存在していると言われているのです。
このプラーナは私たちが生きるために与えられた無限のエネルギーで体内のプラーナが枯渇すれば心も塞ぎ体も病弱となり、病気に侵されます。脳の思考も衰え体も衰退します。
この無限のエネルギーが常に体にみなぎるように、健康な肉体、健やかな精神、規則的な生活や、身の回りを整えることはとても大切です。
生命力、活力、精神力、頭脳明晰さ、全てにおいてプラーナで満たされた心身は健康そのものです。
ヨガではアーサナ(ポーズ)や呼吸法(プラーナーヤーマ)がその代表的な方法です。プラーナヤーマ(呼吸法)は呼吸をすることで新鮮なエネルギーを体内に取り込み全身を活性化させる方法です。
そういった形で考えるとプラーナはヨガだけではなく様々な所で扱われています。
例えば「パワーストーン」私も大好きですが、これも石に宿るエネルギーを借りて個々のエネルギーを強めていたり、足りないものを補っていますよね。
他には「風水」これもエネルギー(気)の通り道や悪い気が流れてくる方角などに物を置いたり、逆に置かない方が良いものを除いたりして室内のエネルギーを高めていますよね。

観葉植物もそうです!
最近スタジオに置くためにとても気になるアイテムです🤩
良く調べると観葉植物は気の浄化や運気を上げてくれたりエネルギーを上昇させるベストなアイテムなんですね🌳
風水を意識した置き場所や花言葉がちゃんとあります。

ストレリチア・オーガスタ
「輝かしい未来」
・リラックス効果
・円満な人間関係
・金運UP
・厄除け

ドラセナ・コンシンネ
「幸福の木」「真実の木」
・邪気を祓う
・陽のエネルギー
・金運UP
いつもスタジオのエネルギーを浄化してくれている観葉植物を一部ご紹介いたしました🌲自宅には「パキラ」や「ガジュマル」などが家のエネルギーを上昇させてくれています。
グリーンは目に優しく、置いてあるだけでお部屋のイメージもおしゃれに変わり、心も穏やかにしてくれます。
おうち時間にご自宅を観葉植物で快適にアレンジしても良いかもしれないですね☆彡




